| 
 
        
          
            | Competition(コンペティション)とは、設計競技会すなわち、課題による設計作品の公募の意味で、通称「コンペ」と呼んでいます。このページでは、平成14(2002)年度に、本校建築科の生徒たちが「大学等が主催する建築設計競技」すなわち「コンペ」に取り組んだ成果を紹介します。 本年度は本校にとって、”コンペ取り組み元年”にあたります。指導する私も、コンペに挑戦する生徒もはじめての経験で、なかなか思うようにいきませんでしたが、何とか結果を残すことができました。
 |  
      
        
          
            | 
            
              
                
                  |  |  |  |  |  |  
                  |  |  
                  | ※なお、氏名をクリックするとそれぞれの作品の写真をみることができます。 |  |  
        
          
            | 主催者 「テーマ」
 | 賞名 | 入選者氏名 | 学年 | 出身中学 | 順位 |  
            | 日本工業大学 「まちなかに建つエコロジー住宅」
 | 審査委員賞 | 柏木雄介 | 3 | 甲府東中 | 207人中 4番 |  
            | 日本大学 「私のライフスタイル、私のすまい」
 | 奨励賞 | 柏木雄介 | 3 | 甲府東中 | 267人中 15番 |  
            | 九州産業大学 「既存建築の再生利用」
 | 3等 | 中澤洋介 | 3 | 山梨北中 | 59人中 4番 |  
            | 東京工学院専門学校 「セミナーハウス」
 | 佳作 | 一木 愛 | 2 | 玉穂中 | 56人中 6番 |  
            | 山梨県林業振興課 「甲斐の家アイデア募集
 | 最優秀賞 | 田沢友斗 | 3 | 六郷中 | 49人中 1番 |  
            | 日本建築家協会 「山梨県高校生卒業設計コンクール」
 | 金賞 | 赤池夏樹 | 3 | 若草中 | - |  
            | 銀賞 | 柏木雄介 | 3 | 甲府東中 | - |  
            | 銅賞 | 丹沢祐太 | 3 | 富竹中 | - |  |