![]() |
フォトギャラリー | 問い合わせ | 掲示板 | ||
はじめての方 | ブログ | 生徒コンペ | |||
建築製図 | 建築施工 | 建築史 | 建築計画 | 建築CAD | 設計コンペ |
![]() |
このページで公開している資料(教材)は、私が平成17年度、3年生の「選択建築計画」を担当したときに作成したものです。平成18年度も引き続き担当しているので、もう少し範囲を広げて20以降の「近代建築」なども作成したいと考えています。 |
![]() |
![]() |
タイトル | 内容 | |
---|---|---|
1 | 日本建築史・住宅建築1 | 原始の住宅(竪穴式、地床式、高床式) |
2 | 日本建築史・住宅建築2 | 奈良時代の住宅(法隆寺伝法堂)、平安時代の住宅(寝殿造り) |
3 | 日本建築史・住宅建築3 | 室町時代の住宅(書院造り)、江戸時代の住宅(数奇屋造り) |
4 | 日本建築史・住宅建築4 | 庶民の住宅(各地の民家) |
5 | 日本建築史・住宅建築5 | 庶民の民家(京の町屋(町家)) |
6 | 日本建築史・住宅建築6 | 山梨の民家:切り破風造り |
7 | 日本建築史・宗教建築1 | 神社建築(神明造り・大社造り・住吉造り) |
8 | 日本建築史・宗教建築2 | 神社建築(春日造り・流造り・八幡造りなど) |
9 | 日本建築史・宗教建築3 | 仏寺建築(法隆寺について) |
10 | 日本建築史・宗教建築4 | 仏寺建築(和様) |
11 | 日本建築史・宗教建築5 | 仏寺建築(大仏様、禅宗様) |
12 | 日本建築史・宗教建築6 | 仏寺建築(折衷様)、山梨の仏寺建築 |
13 | 西洋建築史1 | 西洋建築史概要、古代エジプト建築 |
14 | 西洋建築史2 | 古代ギリシア建築 |
15 | 西洋建築史3 | 古代ローマ建築 |
16 | 西洋建築史4 | 初期キリスト教建築、ビザンチン建築 |
17 | 西洋建築史5 | ロマネスク建築、ゴシック建築 |
18 | 西洋建築史6 | ルネサンス建築、バロック建築 |
19 | 西洋建築史7 | ロココ建築、ネオクラシシズム(新古典主義)建築 |
Copyright(C) 2006-2012 Yoshiaki Sakurai. All rights reserved.