|  | フォトギャラリー | 問い合わせ | 掲示板 | ||
| はじめての方 | ブログ | 生徒コンペ | |||
| 建築製図 | 建築施工 | 建築史 | 建築計画 | 建築CAD | 設計コンペ | 
|  建築施工 | 
| このページで公開している資料(教材)は、私が現在の平成18年度、担当している3年生の「建築施工」の授業のために作成したものです。「未定」になっているところも、作成し次第、順次公開していこうと考えています。 なお、勤務校の建築科3年生全員は、11月に実施される「2級建築施工管理技術検定」試験を受検します。授業では、その試験対策も兼ねて、過去問題をたくさん解くようにしています。 | 
|  建築施工ドリル |  データ印刷可能ページへ | 
| タイトル | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 建築施工のあらまし1 | 建築施工にたずさわる人々 | 
| 2 | 建築施工のあらまし2 | 建設業法 | 
| 3 | 工事契約と施工管理1 | 工事契約 | 
| 4 | 工事契約と施工管理2 | 施工管理(施工計画) | 
| 5 | 工事契約と施工管理3 | 工程管理(バーチャート工程表・ネットワーク工程表) | 
| 6 | 工事契約と施工管理4 | ネットワーク工程表 | 
| 7 | 工事契約と施工管理5 | 品質管理 | 
| 8 | 工事契約と施工管理6 | 安全衛生管理 | 
| 9 | 建築工事費の算出(積算)1  | 積算、拾い(数量の拾い方):直接仮設費 | 
| 10 | 建築工事費の算出(積算)2  | 拾い(数量の拾い方):土工・地業工事(根切、床付け) | 
| 11 | 建築工事費の算出(積算)3  | 拾い(数量の拾い方):土工・地業工事(砕石地業、捨てコン) | 
| 12 | 建築工事費の算出(積算)4  | 拾い(数量の拾い方):コンクリート工事、型枠工事 | 
| 13 | 建築工事費の算出(積算)5  | 拾い(数量の拾い方):鉄筋工事 | 
| 14 | 建築工事費の算出(積算)6  | 拾い(数量の拾い方):鉄筋工事 | 
|  2級建築施工管理技術検定・過去問題 | 
| タイトル | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 建設業法 | 建設業法に関する4者択一問題 | 
| 2 | 未定 | 未定 | 
| 3 | 未定 | 未定 | 
| 4 | 未定 | 未定 | 
| 5 | 未定 | 未定 | 
| 6 | 未定 | 未定 | 
| 7 | 未定 | 未定 | 
| 8 | 未定 | 未定 | 
| 9 | 未定 | 未定 | 
| 10 | 未定 | 未定 | 
Copyright(C) 2006-2012 Yoshiaki Sakurai. All rights reserved.