|
|
このページで公開している教材(資料)は、私が平成12年度から現在の勤務校で担当している「建築設計製図」の授業のために作成したものです。初心者が建築製図で描く基本図面を「描き方の手順」を参考にして、理解しながら作図手順やルールを身につけてもらうために作成したものです。日頃から図面はただきれいに描くのではなく、しっかりと理解しながら正確に、そしてできるだけ丁寧に描くように指導しています。 | |
![]() |
|
![]() |
図面名 | 内容 | サイズ | |
---|---|---|---|
1 | 線の練習1 | 製図で使われる線の種類の描き方 | A3 |
1-1 | 線の練習2 | 製図で使われる線の種類の描き方 | A3 |
2 | 文字の練習 | 製図で使われる文字の描き方 | A3 |
3 | 立方体造形(アイソメ図) | 屋根伏せ図が漢字の「日」になる立方体を10種類考え、アイソメ図で描く | A3 |
4 | 立方体造形(立面図) | 13のアイソメ図より、東西南北の立面図を描く | A3 |
5 | 図形パターンの生成 | L型図形4つの平面パターンを考える。アクソメ図 | A3 |
6 | 模型の型(パーツ)つくり | 立面・屋根伏せ図より、東西南北の壁および屋根の模型の型紙(パーツ)を作る方法 | A3 |
7 | 写真を見ながら矩計図 を理解しよう1 |
軒先まわりの矩計図を写真を見ながら理解する | A3 |
7-1 | 写真を見ながら矩計図 を理解しよう2 |
軒先まわりの矩計図を写真を見ながら理解する | A3 |
![]() |
図面名 | 内容 | サイズ | |
---|---|---|---|
1 | 平面図(S=1/50) | 木造平家建住宅を床下約1mのところで水平に切断したときの水平面への投影図 | A3 |
1-1 | 1平面図の描き方手順 | 1の描き方説明 | A3 |
2 | 配置図兼平面図(S=1/100) | 木造2階建専用住宅の配置図兼1階平面図、2階平面図 | A3 |
2-1 | 4平面図の描き方手順1 | 2の描き方説明 | A3 |
2-2 | 4平面図の描き方手順2 | 2の描き方説明 | A3 |
3 | 屋根伏せ図(S=1/100) | 2建築物の屋根伏せ図(切妻・片流れ・寄せ棟) | A3 |
4 | 屋根伏せ・立面図(片流れ) (S=1/100) |
屋根伏せ図(片流れ)より、屋根部分の立面図を描く練習 | A3 |
5 | 屋根伏せ・立面図(寄せ棟) (S=1/100) |
屋根伏せ図(寄せ棟)より、屋根部分の立面図を描く練習 | A3 |
5-1 | 屋根伏せ・立面図(寄せ棟) の描き方手順 |
5の描き方説明 | A3 |
6 | 断面図(S=1/100) | 2建築物を垂直に切断した図面 | A3 |
6-1 | 6断面図の描き方手順1 | 6の描き方説明 | A3 |
6-2 | 6断面図の描き方手順2 | 6の描き方説明 | A2 |
7 | 立面図(切妻屋根)(S=1/100) | 4建築物外面の鉛直面への投影図 | A3 |
7-1 | 7立面図の描き方手順1 | 7の描き方説明 | A3 |
7-2 | 7立面図の描き方手順2 | 7の描き方説明 | A1 |
7’ | 立面図(片流れ屋根)(S=1/100) | 7を片流れ屋根にした場合 | A3 |
8 | 矩計(かなばかり)図 (S=1/20) |
4建築物の断面詳細図 | A3 |
8-1 | 矩計図の描き方手順1 | 8の描き方手順説明 | A3 |
8-2 | 矩計図の描き方手順2 | 8の描き方手順説明 | A3 |
8-3 | 矩計図の描き方手順3 | 8の描き方手順説明 | A3 |
8-4 | 矩計図の描き方手順4 | 8の描き方手順説明 | A3 |
9 | 模型パーツ1 | 8建築物の模型(切妻用)パーツ | A3 |
9-1 | 模型パーツ2 | 2建築物の模型(片流れ・寄せ棟用)パーツ | A3 |
9-2 | 模型パーツ3 | 2建築物の模型パーツ、敷地図 | A3 |
10 | 東・西立面図設計1 | 平面図・一部立面図・断面図・屋根伏せ図を参考に東・西立面図を設計する。 | A3 |
10-1 | 東・西立面図設計2 | 平面図・一部立面図・断面図・屋根伏せ図を参考に東・西立面図を設計する。 | A3 |
11 | 平面詳細図(S=1/50) | 木造平家建住宅の平面図を詳細に描いた図面 | A3 |
11-1 | 平面詳細図の描き方手順1 | 11の描き方手順の説明 | A3 |
12-2 | 平面詳細図の描き方手順2 | 11の描き方手順の説明 | A3 |
12-3 | 平面詳細図の描き方手順3 | 11の描き方手順の説明、部分詳細図 | A3 |
13 | 軒先まわり詳細図 (S=1/5) |
全国高校生建築製図コンクール課題1(東日本建築教育研究会主催) | A3 |
![]() |
図面名 | 内容 | サイズ | |
---|---|---|---|
1 | 配置図兼平面図・立面図・ 断面図・部分平面詳細図 |
RC造2階建専用事務所 | A2 |
2 | 1の描き方説明 | 1の描き方説明 | A2 |
3 | 矩計(かなばかり)図 (S=1/20) |
1建築物の断面詳細図 | A2 |
4 | 1級建築士試験製図 過去問題1 |
H16年度1級建築士・製図試験問題の練習 | A2 |
4-1 | 1級建築士試験製図 過去問題2 |
H16年度1級建築士・製図試験問題の練習 | A2 |
Copyright(C) 2006 Yoshiaki Sakurai. All rights reserved.